元旦は、我が家で過ごし、
2日から、大分県玖珠郡九重に行ってきました
水分民宿村
パグを飼ってる方のブログにちょくちょく出て来てて、
気になっていたので、早々に予約して行ってきました
ペット連れにはとっても優しいお宿になってます
まずは・・・
ずーーーーっと車に乗りっぱなしだったので、
ドッグランにて
貸し切りです
アジリティのようなものがたくさん設置してあって
我が家は、子供たちが遊んでたという現実
娘からのスパルタ教育
ボーロをたくさん置いてあげたけど、怖いみたい・・・・
腰がひけてる・・・・・
なので
ひたすら、走ってました
ドッグランだもんね
たくさん遊んだ後は、
はるちゃんお風呂に入ります
一緒に入れる足湯は、激冷で入れなかったけど・・・
ちょうど左側の所
温かい温泉を湯船に投入中~~
楽しみ
至れり尽くせり
みんなで撫で撫でしすぎじゃね??
手がいっぱい
お風呂大好きなので、始終気持ちよさげな顔してました
シャンプーもおりこうさん
改めまして・・・はると申します
今年もよろしくおねがいします
とでも、言っているような気がします(笑)
湯上がりもいい顔してる
温泉効果??
シャンプー、ドライヤー、タオルまであって、
至れり尽くせりでした
さぁさぁ、次は、人間の温泉の時間です
レッツゴー
良いお湯でしたよ
夜ご飯は、1人ずつお節付き
我が家の作ったお節には入ってない物もいろいろ・・・
良かった良かった
お正月のサービス
よっ、太っ腹
メインはこちら
豊後牛と地鶏~~~~
子供たちは牛ばかり
大人は鳥ばかり
地鶏のコリコリ感は、まだ子どもには早かったか
お節もあるし、生ビールも美味いし、お腹いっぱい
食べるところに、犬OKなんです
ドッグカフェ以来かな(笑)こんな感じ
なかなかアットホームな感じで良かったです
他のお客さんも、良い方でたくさん撫でてもらいました~
食後といえば
デザート?
カラオケ
だよね~
フリータイム2000円!!
今日は歌い放題よぉ~~~
民宿村中、響き渡ってたかもしれない
俺はジャイア~~~ンって
おとしーゃん、弾けんの???
はるは、瞑想中~~~
興奮していたのは、始めだけで、
後は、ずっとこんな感じでした
ペットとカラオケっていうか、
部屋にお留守番させなくても良いし、有り難い
はるは嫌だったかもしけないけど・・・・
長いカラオケタイムの途中
それぞれ露天風呂タイムを設け、ゆっくり浸かることも出来ました
露天風呂まで、カラオケが響いてなかったことだけが救いですけどねっ
・
・
・
・
・
かなり遅くまで歌いほうけてた我が家ですが
翌日はおとーしゃんの実家に帰省しました
おとーしゃん、とっても嬉しそう
帰省する前に毎回立ち寄る、
あまり人が来ない公園
毎回、ドッグランのように楽しませて貰っています
今回走りすぎて、ガハガハMAX
途中、カキ小屋に立ち寄ったら、ものすごいお客さんと、
ものすごい待ってるお客さん
・・・・待てないので
今年は購入して帰省しました
実家について早々・・。七輪で焼いてます
ちなみに、始めて私、火起こしました
やれば出来るじゃ~~~ん
プリップリ~~~
食べてくれ~~と叫んでない??
キャー~~実大きい
もう一つ、驚いたのが、娘がカキ好きだったこと
実家のかぼすを掛けて食べてたんだけど、
私たち以上に食べてたのが娘
3㎏買ったのに、全然足りない感じになってしまったのは言うまでもなく・・・・
おとーしゃんのおとーしゃんようするに、じいちゃんが、
突然山に行って椎茸を収穫してきてくれて
カキが足りなくなったのを補ってくれました
また、椎茸うまいのって
はるちゃんは、カキも椎茸も食べられないでしょ
なんて言ってたら、
目の前に大量のいちごちゃん
コラ~~
マテでしょ
じいちゃん家はいちご農家なので、この時期食べ放題
うんめぃ
この後、何個食べたんだろうか・・・・
お正月からはしゃぎすぎですよ~~~
今年もお正月だけでなく、毎日がはるちゃん中心な我が家になりそう
たくさん、我が家に幸せ届けてね、はるちゃん