スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年09月30日

その後・・・・


さっき、金スマ見たよicon13
宮古島の人たちも見てたはずねicon105

気になっていた、【民宿 夢来人】

番組と共に終わった・・・・・face07
家族みんなTVに釘付けだったよicon10


こんな事関係無しで宮古島!!盛り上がって行こうicon14icon14icon14
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 23:44Comments(2)日々のこと

2011年09月30日

+ピンタック!


あれから、修正しましたicon61




肩が落ちる為、前後身頃にピンタックをプラス
もろもろ飾り付けをし、完成しましたicon12
肩もフィットしてicon105



ダブルガーゼは、柔らかくて軽いicon14icon14icon14
これからの重ね着によかですicon102
  


Posted by ICHIGO at 13:26Comments(2)おとな服

2011年09月30日

ダブルガーゼ♪♪


久しぶりに自分の服作りに取り掛かっていますicon61

溜め込んだ生地、本を見ながらicon103
せっせと型紙を起こし裁断icon61




トルソーに着せてみましたface08



ムムムッicon196
デカイかも~~~


案の定・・・・肩が落ちるicon11




首回りをほどいて、只今修正中~~icon195



  


Posted by ICHIGO at 07:50Comments(3)おとな服

2011年09月28日

豚豚豚

引き続き、1人ラーメンですicon136



スープを飲んだ時、

『ぶた~~icon190
と、1人事が出るくらい、豚臭かったicon10

けど、一口、二口食べているとその臭さが旨さに~icon97



なんと言うことでしょう~icon97
美味しく頂きましたicon28


今回は、餃子とセットにてicon100

私は紅ショウガがあんまり好きではないので、
からし高菜をトッピングicon108
また味が引き締まって美味でしたicon102


最近、涼しくなってきたので、
暖かい物が進みますicon136
  続きを読む
タグ :風び


Posted by ICHIGO at 07:57Comments(2)おいしい

2011年09月27日

モンスター!!


今年の夏休みは、引っ越しでバタバタだったなicon10


毎年、海に行きまくりicon126
遊びほうけてた毎日でしたが・・・

もちろん、夏休みの宿題も頑張っていましたがicon63



毎年、を入れていた自由研究icon91


引っ越しのあまりの忙しさに、
今年は一緒にやってあげることが出来ませんでしたicon11



毎年、親子で盛り上がってたから・・・
私も悔やまれましたねicon15icon15icon15




でも、2学期が始まった今頃icon97
親子で自由研究、盛り上がっていますicon09
何で今頃よ~~



【チリモン、ゲットだぜぃ~】

チリメンジャコに混じっている小さな生き物をより分けます。
それが、チリメンモンスター!略してチリモンface08




海沿いの市場で購入したチリメンを使いますicon105
スーパーで売っているのは、キレイに仕分けしたものだからね~


この地味~~な作業が結構楽しいicon102
  続きを読む
タグ :チリモン


Posted by ICHIGO at 09:55Comments(2)日々のこと

2011年09月26日

ザッと210円也!

前のお家の玄関は広かった~icon97

水槽を並べて二台置いたり、
棚を置いて、レジャーグッズを置いたりicon126


がっ!


今はかなり狭小玄関ですicon11


備え付けの下駄箱があるのが救いですが、
約半畳くらいicon196


使わない履き物は下駄箱に入れないとごちゃごちゃでicon95



収納に困りますicon11
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 16:02Comments(3)雑貨

2011年09月26日

ドラゴンボール!

宮古島からドラゴンフルーツが届きましたicon27


meiちゃん、いつもありがとうicon102



宮古島を離れる前は、ちょうどマンゴーの季節icon12
マンゴーは悔いの残らぬよう食べたけど、
ドラゴンフルーツはまだ時期じゃなくて・・・


そんな私の気持ちを察知してくれていたかのように、
たくさん送って貰いましたicon01
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 08:10Comments(0)おいしい

2011年09月24日

生きているんだ!友達なんだ~♪

あまりにも溢れ気味だった虫かごicon196

みかねて少しだけ大きいケースに移し替えましたicon53


ザザーっと流し込んで・・・こんな感じicon101
おぉ~face08

まずは、ちゃんとサナギになっておくれicon41
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 20:12Comments(0)日々のこと

2011年09月23日

カール



我が家には『カール』がいっぱいicon196


虫かごに所狭しとたくさんの幼虫がいますicon11
多分、ザッと30匹以上~~~face07


主人の実家では、しいたけを作っていて、
使い終わった原木の下に居ましたicon12




ちょっとした宝の山かもicon100



おじいちゃんは孫の心をガッツリ掴んだようでicon100
子供たち、虫を見る目がキラキラ~icon97



みんな成虫になってくれれば良いのですが・・・
もう少し広いお家にしてあげないと、溢れそうですicon11





何でも、ほどほどと言う言葉があるように、
たくさん居すぎて正直キモイかもicon196
  


Posted by ICHIGO at 22:20Comments(3)日々のこと

2011年09月23日

期待はずれ・・・

と言うわけで、
残りのいちじくをコンポートにしましたicon28


皮をむいてから、
ワインとグラニュー糖でコトコト煮ます。



icon50

icon50

icon50


途中、アクをとって、トロトロになったら火を止めて冷やします。
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 11:58Comments(0)お料理

2011年09月22日

アダムとイヴ



夏休みにicon13で『高校生クイズ』をやっていたな~
私たちでは答えられそうもない難問ばかりだったよicon11
なのに、家族で11時過ぎまで見入っていましたicon21


ひたすら解答する高校生に、
『おぉ~』と言うばかりface08



どうしても忘れられない問題があり、
我が家は爆笑icon108





では、
問題!!チャッチャ!


『 アダムとイヴが自分たちが裸であることに気づき、
腰にまとった葉は何でしょう? 』




icon50

icon50

icon50


分かるかな~?
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 08:26Comments(2)おいしい

2011年09月21日

焼きが一番!


フライパンで焼き目がつくまでicon105


イリイリ~~icon108
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 21:16Comments(0)お料理

2011年09月21日

【栗きんとん~中津川風~】


大好きな『栗きんとん』
3連休でゲットした栗で作りましたよicon97


題して、
【栗きんとん~中津川風バージョン~】
秋になると、岐阜の中津川まで行き、
『川上屋』 『すや』の栗きんとんを食べ歩いていたもので・・・
素朴な味ですが、美味しいですよicon102



昨夜から塩水につけておいた栗を茹でます。

栗が大きかったので40分くらいicon133



熱いうちに、半分に切って中身をくり抜きます。

ひたすら、裏ごしicon10
↑ 頑張った証拠よ~icon12

今回虫入り1個のみ・・・一安心face08
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 12:36Comments(2)お料理

2011年09月21日

【STRAWBERRYS】 ICHIGOです。


お引っ越してきましたicon01



新ブログですicon97





↓ 旧ブログface08 ↓

http://strawberrys.ti-da.net/ 


icon122 今後とも、どうぞよろしくお願いします icon122
  
タグ :お知らせ


Posted by ICHIGO at 11:04Comments(4)はじめまして
インフォメーション