スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年03月21日

14年目!


バタバタの我が家ですが、
本日、 『結婚記念日』
14年目突入ですicon108



お祝いどころではなく、荷造りに追われ、掃除に追われ・・・
これも良い思い出となるでしょうicon01


これからも仲良くいきましょうicon14icon14icon14
  


Posted by ICHIGO at 07:30Comments(2)日々のこと

2012年03月20日

大安吉日!


本日はicon01大安icon01

朝から天気も良く、
無事新居の引き渡しを行いましたicon25

いろいろと説明や書類にサインなどもありましたが、
今までの担当して下さった方が揃い、『式典』が始まり・・・ビックリface08


このハウスメーカーを選んで良かったなぁと改めてface05


可愛いお花も頂きましたicon120
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 17:25Comments(2)日々のこと

2012年03月19日

守り神


いよいよ


いよいよ


いよいよicon108




お家の引き渡しですicon25


宮古島で購入したシーサーを、
門柱に飾ろうかと・・・思っていますicon53
今は、引っ越しの段ボールの中なんだけどね~~
  


Posted by ICHIGO at 14:43Comments(2)日々のこと

2012年03月13日

いろいろな春♪

もうじき春と言うのに・・・
昨日から寒いですicon04


我が家の春はいろいろなことがスタートしますicon108
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 09:26Comments(2)日々のこと

2012年03月11日

着々と・・・


各部屋に扉が付きましたicon122


娘の部屋に良い感じに光が入っているようでicon97
ウキウキの様子icon01
  


Posted by ICHIGO at 20:11Comments(0)日々のこと

2012年03月09日

箱 はこ ハコ ・・・

ずいぶんと前から引っ越し日が決まっていたので、
早めに引っ越し屋さんに見積もりに来て貰っていましたicon53

引っ越し慣れしている私も、
今回は転勤ではなく、マイホームへ・・・なので、
金額だけでなく、養生などしっかりやってくれる所に決めたかった!


ネットで引っ越し屋検索をして、8社に絞り、
それから、5社に絞り、
結果、3社に自宅に見積もりに来て貰いました。


大手2社、地元企業1社です。


それぞれ個性もありますが、
この3月という時期は、引っ越し屋が1年で一番の稼ぎ時らしく、
もともとの設定金額も超高くface08
各社強きですicon09

休みの日の、大安で、午前中という、
とっても良い縁起の良い日をチョイスしていたのですが、
あまりの高さにどん引き~~~icon196

それを平日の午後に設定し、
それぞれに見積もりと引っ越し内容を聞き、

icon95 夫婦で密談 icon95

もともと、引っ越し屋さんに来て貰う順番から、
あらかじめ仕込んであったというか・・・・


この業界で安いといわれているパンダさんがトップバッターicon16
そこで、おおよその金額と内容を把握します。


地元企業の引っ越し屋さんが2番バッター
大手よりどれくらい頑張ってくれるのか、
こちら、かなり頑張ってくれました!!
新築へ引っ越しじゃなかったら選んでいたかも・・・


3番バッター、アリさんicon53
前、2社の見積もり内容を頭に入れて、
話しを聞き、交渉に入りますicon09

時期的に、かなり強気なので極端に落ちることも無いのですが、
以前使ったことがあるため、リピーター割引というのが適用されたり、
養生も心配ないかなぁということで、こちらに決定icon100

今は、貰った段ボールにせっせと荷物を詰めています。


引っ越す先は、すぐ近くなのにやる作業は一緒だから・・・
とても面倒に感じます。
この1年の間に、箱詰め3回もしてるしicon10
荷物の多さに疲れます~~~icon11


前回の引っ越しは、段ボール集めから、荷造り、コンテナへの積み卸し、
すべて自分たちでやったので、そう思えば、気が楽な面も・・・・



あと、2週間icon97
いろんな作業が山積みicon10
同時にお金がサクサク飛んでいくicon20



パンダさんの見積もりの時にお米をプレゼントしてくれるんだけど、
1㎏だったかな~?
つやつやで美味しかったよicon110
  


Posted by ICHIGO at 11:02Comments(2)日々のこと

2012年03月08日

慣れた・・・

最近、習得したこと・・・・


『お一人様icon97



食べたい時に食べたいモノをicon136


並んでいたのにびっくりしたけど・・・
お一人様・・・カウンター空いてます~~~icon105


ラーメンも餃子もGOODicon100
テーブルに置いてある、
食べ放題の、もやし、高菜などなど・・・サイコーicon14icon14icon14



今度、ホットもやしソース買って帰ろうっと。





  続きを読む
タグ :一風堂


Posted by ICHIGO at 14:31Comments(0)おいしい

2012年03月07日

ウズウズ


あぁ~最近海見てないなぁicon103

当たり前のように見ていた海も、
しばらく見ていないと禁断症状のように見たく、潜りたくなりますicon11

そろそろ、海開きなのかなぁなんて考えると、
ウズウズしちゃいます~~
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 09:16Comments(3)日々のこと

2012年03月04日

ひなまつり


娘のひな人形は、実家に置いたまま・・・
一度も我が家に来たことはありませんicon11

来年は、娘11歳にして我が家に飾れる日が来るかな~icon48
ちょっと楽しみです

今年のひな祭りは、ひな祭りどころではなくて・・・
お祝いもスルーしちゃった感じface07


甘酒は作ったけどicon153



外食して終わりましたicon195


今、家の中は段ボールの山状態icon11
去年の今頃もこんな感じだったかな?
震災からもうすぐ1年経とうとしているんだとしみじみ感じます。
  


Posted by ICHIGO at 22:52Comments(4)日々のこと

2012年03月03日

花の金曜日


パーーーッとしたくて、子供たちとカラオケicon108
3人で行くのは初めてicon102


昔は、花の金曜日と良く言ったもんだ~

今日は宿題やらずに、
ママと遊びましょうicon14icon14icon14
あっ、パパは送別会に行っておりますicon142


どんな感じのカラオケになるんだろう?と思っていたけど、
結構新しい歌謡曲を知っている子供たちicon53
戦隊ものや、アニメもあったけど、
楽しかった~~icon102


最近、やることが多すぎて常に何か考えている状態だったから、
良い意味でリセット出来ましたicon01
これで、飲みながらだったらサイコーなんだけどなicon10
  


Posted by ICHIGO at 00:12Comments(4)日々のこと

2012年03月01日

キラー!!

息子のナイショ話icon195


昨日、学校から帰ってきた息子は、

『ナイショ、ナイショ』と、

全然ナイショじゃない様子で帰って来たicon53



手には何やらお菓子が・・・・・?



そこから、私の尋問開始~~icon108
  続きを読む


Posted by ICHIGO at 10:15Comments(2)日々のこと
インフォメーション