2014年01月31日
2014年01月31日
2014年01月30日
克服したい・・・
人生初


パグです

編み物が、大の苦手な私

パグの為ならと、本を買ってトライ

1日目・・・手がガチガチ・・・
2日目・・・頭痛、吐き気がする

3日目・・・なんとか形になりました

苦手な割には、編み物道具とかは家にあって(笑)
とりあえず、ある物で作れた感じです。
鼻とか・・・ただのボタンだったりします
はるちゃんもご挨拶

近くで見ると、雑さが・・・・くっきり

編み物を好きになれないまでも、
少しずつ、克服していけたらいいな

編み物頭痛は、昔から治らないのね~
体調が良い時に、またパグを作ろう

2014年01月28日
妖怪ウォッチの巻
週末の娘の試合は、3種目ベストタイムで泳ぐ事が出来て一安心

またまた練習の毎日・・・・コツコツ頑張って欲しいものです。
もう、骨折はしないでね~~(笑)
娘の中学の説明会、制服の採寸、注文

昨日はドタバタしてました

幼稚園や、小学校の入学と違い・・・なんだか作業的で嫌だな

制服以外にも、体操服や靴やいろいろと・・・
あぁ


・
・
・
・
・
で、息子はというと

学級閉鎖中~~~~

しかも、インフルエンザの児童が週末の間に増加し、学級閉鎖延長~~~

私と仲良く過ごしています

風邪も良くなったので、至って元気


最近、息子は『妖怪ウォッチ』に夢中

コロコロ

3DSのゲーム


今年からテレビアニメが始まり

今は、妖怪メダルに至り

お年玉で、メダルを大人買いしております

2014年01月25日
サンタパワー
今日、明日は、全国JOC春季福岡県予選

サンタさんからのプレゼントの水着、帽子、ゴーグルで挑みました

本日、自由形ベストタイム更新

よく頑張った

明日は、バタフライ、背泳ぎ

おかーしゃんは、早朝の弁当作りと応援頑張るよ

2014年01月24日
嫌な予感~
まじか

息子のクラスが学級閉鎖になったとさ~



少し咳が出だした息子を、週末悪化させないために、
小児科へ連れて行ったばかり

インフルエンザでは無かったんだけどねぇ~~
前の学級閉鎖の時は、インフルエンザに掛かってた本人だったから、
めっちゃ辛そうだったけど・・・・
娘が羨ましがるだろうな~~

2014年01月22日
プリキュアパワー
今日、姪っこの所に、入園グッズが届いたみたい


嬉しそうな声で、電話がありました

気にいってくれたみたいで、良かった~

おばちゃん、ホッとしました

今は、リュックサックにぽぽちゃん入れて遊んでるみたい


良かった良かった

姉とお話したかったけど、今とってもおしゃべりしたいお年頃

30分くらい、姪っこと話してましたわ

3歳児健診で泣いちゃった

3歳も大変だね

40歳は、もっと大変さぁ~
一時、幼稚園前のプレッシャーから、行きたくな~~~いと言ってたみたい・・・
だけど、プリキュアパワーで行く気マンマンになったらしい

私も、少しは役に立ちました

2014年01月22日
3DSでパグを飼うの巻
息子は、年始年末にゲームソフトが増えました

クリスマスに、お正月にと・・・・
羨ましい限りです

それで

2つソフトを購入すると、1つソフトがダウンロード出来るというキャンペーンをしていて、
『ニンテンドッグス+キャッツ』を貰いました

息子の居ない間に、3DSを覗いてみると

オスのパグを飼っていました

ちょっとウケた~~

顔が若干黒め~~~

我が家は、ゲーム規則が厳しいので、
他のソフトで時間が無くなり、あまりやっていない様子~

たまに覗いて、世話をしてあげるかな?
2014年01月21日
100均のクォリティは?
今日はやけに寒い

カーテン開けたら、雪降ってるよ~~

どおりで・・・
おやつ待ち中のはる

はるちゃん、ワンピース、再チャレンジしてました~~

セリアでフリースの膝掛けのカワイイのがあったので、それを使って

分かりにくいけど、雪の結晶柄

今度は、フードを付けてみました

首のモフモフが隠れた方が違和感が無いと思い

見た感じ、シンプルで違和感もなく

動き回るはるちゃん

だけど~~~~
すでに・・・・毛玉多し

100円と思えば納得もいくけど、ウムウム

100均の毛玉取りでも買うかな

2014年01月20日
ドキドキプリキュア♪ 入園準備OK!!
週末に、姉からキルティングが届き

ダダダダダダダダダダダダダダダダ~~~~と縫いたい為、
ミシン部屋に引きこもりました

おかげで、姪っこの入園グッズが完成しました~

教材かばん

中身が落ちないように、ファスナー付き

小物入れ用のポケットも付けました

プリキュアだらけなので、目がチカチカ

2014年01月18日
ごちそうさん♪
今朝の朝ドラ

め以子の作るカレーを見て、無性にカレーが食べたくなった

今日のお昼ご飯

牛すじじゃないけど・・・・
コールスローも付けてみたよ

時間のある時に、再チャレンジ


め以子のレシピ
食べたいと思った時に、食べれるとホント幸せ~

2014年01月17日
2014年01月16日
キュアキュア♪♪
早速、姪っこの入園グッズを作り始めています
さすがに、プリキュアはもう見ていないので
キャラクターにうとい私
娘の時は、2人はプリキュアだったっけ?
姉から、キルティングが届かないので、表の生地だけ先に作り始めました
キルティングは、主に裏地に使いたいと思ってます
キュアソード

姪っこの推しメンは、このキュアソード
そして紫が好きみたい
これは、教材かばんの表~~
早く、仕上げたくてウズウズしてるんだけど~~~
あらゆる物を使って、作ってます
何から出来ているか当てたらスゴイ
ちなみに、こっちが裏側

名前は・・・・知らない
続きを読む
さすがに、プリキュアはもう見ていないので

キャラクターにうとい私

娘の時は、2人はプリキュアだったっけ?
姉から、キルティングが届かないので、表の生地だけ先に作り始めました

キルティングは、主に裏地に使いたいと思ってます

キュアソード
姪っこの推しメンは、このキュアソード

そして紫が好きみたい

これは、教材かばんの表~~

早く、仕上げたくてウズウズしてるんだけど~~~
あらゆる物を使って、作ってます

何から出来ているか当てたらスゴイ

ちなみに、こっちが裏側

名前は・・・・知らない

2014年01月14日
姪っこの成長
娘は今年、中学生になります

早い早い

今月、学校の説明会や、制服の注文など・・・・
少しだけ、バタバタしそうかな?
春からは、お弁当が更に1つ増えて、2つ作ることになり

今から頭の回転を良くしておかないと

アセアセッ

私の姪っこも春から幼稚園

たまにしか会えないので、もうそんなに大きくなった?とビックリだけど、
会う度、歩けたり、おしゃべりできたり、お手伝いしてくれたり

微笑ましいです

その姪っこの入園準備をお手伝いすることになりました

入園グッズを作ります

私としては、母親が作ってくれた物が子どもは1番喜ぶと思っているので、
なんだか、私が作って良いの~?って感じなんだけど・・・・
姉からこんな大役頂けて、私は幸せ~

自分の好みで作ろうと思えば、何とでもなるんだけど、
これから幼稚園生活を楽しんで貰うには、姪っこの好みが大事

今、プリキュアが大好きと言うので、2月から新しいプリキュアが始まるから、
それの生地が出てから作ろうと言う話・・・・だったのですが

新しいプリキュア

ハピネスチャージプリキュア
あれっ?全然可愛くないし、古くさくなってない~~~~

なので、姉も私も大慌て

今のプリキュアの生地を確保しなくては

すでに、出遅れてた感あり・・・1色しか無かった

店員さんに聞いたら、色違いが他店に1メートルだけありますと

なので、只今取り寄せ中~~~

アブナイアブナイ
キルティングは姉がゲットしたようなので、
後は、なんとかなるかな?
じっくり楽しみながら作りたいと思います

2014年01月12日
2014年01月08日
ウェイトレス
アレ~~


久しぶりに自分の時間

なので、はるちゃんにワンピースを作ってみたんだけど・・・
結構、頑張った、私

フリフリたくさん入れたり、レース入れたりさ



ウェイトレスみたいって言われたとです

食べ物を運ぶ事より、食べる方が好き

スカート似合うようにしてあげたいなぁ

2014年01月08日
野菜の時間
畑&プランターの野菜たち

ブロッコリー
実が結構大きくなってきました

キャベツ
うむうむ、丸まりそうでなかなか

この時期、そら豆と、スナップえんどうは、あまり大きくしてはいけないんだけど・・・
なぜかしら、すくすく成長中~
霜が降りないことを祈りましょう

2014年01月07日
我が家にもあった・・・。
明日から、子供たちは学校

長かったなぁ・・・冬休み

明日から、おとーしゃんのお弁当作りも始まるなぁ

冷凍庫の冷凍食品を確認していたら・・・・

あった

これって・・・・
群馬工場だ~~~
若干、他人事だと思っていたから・・・アセアセ

これは、どうしたらいいんだ?
追記
こちらに返品したいと思います

2014年01月06日
パグちゃわん♪
えへへへへへっ

今日から、パグのお茶碗デビュー


年末に犬屋敷さんで購入したもの

あかん・・・可愛すぎて食べ過ぎてしまいそう

お茶碗より、炊飯器を買わなくちゃいけないのに

いろいろとシリーズで揃えたいね

次はいつ湯布院行けるかなぁ?
続きを読む