2012年08月30日
夏休み終了~
今日から学校です
待ってました~
とは言うものの、今日は午前で帰ってくるんだけど・・・
明日から振り回されることなく、自由な時間が出来る
どこのお母さんも皆同じ気持ちなんだろうな~~
暫く畑の収穫の写真も撮っていなくて・・・
撮る事も忘れ
収穫するのに精一杯でした

最終、いくつ出来たかなんて調べてみたかったけど、
無理な話になってしまったようです。
収穫を終えた畑は、すでに秋野菜の種を蒔きました
今は、芽が出るのをじーーっと待ってる所です

待ってました~

とは言うものの、今日は午前で帰ってくるんだけど・・・
明日から振り回されることなく、自由な時間が出来る

どこのお母さんも皆同じ気持ちなんだろうな~~
暫く畑の収穫の写真も撮っていなくて・・・
撮る事も忘れ

収穫するのに精一杯でした

最終、いくつ出来たかなんて調べてみたかったけど、
無理な話になってしまったようです。
収穫を終えた畑は、すでに秋野菜の種を蒔きました

今は、芽が出るのをじーーっと待ってる所です

2012年08月29日
我慢できない!!
はるちゃんのご飯が届きました~
店頭には1.5キロサイズしか並んでなかったため、
ネットにて、7.5キロの大袋を注文しました~~
この方が経済的だし
まだ、ペットショップで食べていたのと同じドックフードを食べさせているんだけど、
このドックフード・・・ちょっとお高い
ホームセンターとかで見てるドックフードはもうちょっとお値打ち価格なのにな・・・
とりあえずは、はるちゃんの為このままです
いろいろと体にも良いらしいので
早速、クンクン匂いかいてます

続きを読む
店頭には1.5キロサイズしか並んでなかったため、
ネットにて、7.5キロの大袋を注文しました~~
この方が経済的だし

まだ、ペットショップで食べていたのと同じドックフードを食べさせているんだけど、
このドックフード・・・ちょっとお高い

ホームセンターとかで見てるドックフードはもうちょっとお値打ち価格なのにな・・・
とりあえずは、はるちゃんの為このままです

いろいろと体にも良いらしいので

早速、クンクン匂いかいてます

2012年08月28日
ある日の出来事♪
先日、お家で花火

さすがに打ち上げは出来ないので、手持ち花火をしっとりと

その後、後片付けして家に入った時の事

我が家みんな


何だか、微笑ましく思えてしまいました。
あ~1足多いね

皆、My島ぞうりをいくつも所持しておりますゆえ・・・
まるで、宮古のお家の玄関のようでしたよ

2012年08月27日
ムーディーな灯り
沖縄の皆さん、台風は大丈夫ですか~?
何も被害が無いことを祈っています
我が家のひょうたん、あれから毎日着実に進んでいます

水付けして、表の皮も取れた後、
逆さまにして、乾かすこと2日間
お日様のおかげで、カラッカラの軽いひょうたんになりました
途中経過の写真を撮ることも忘れ、
一心不乱に作業をし続けていました・・・アララ
ひょうたんの下部分を切り抜き、
残りの種もここで出しました
何百個とあるのかな???どうするんだこの種・・・
ヤスリを使って、表面をピカピカに磨いてくれたのは主人
宮古で、ひたすら貝をチッカチカに磨いていただけあって、
上等な仕上がりになりました
サンキュー
で、これで完成!! ではなくて
続きを読む何も被害が無いことを祈っています

我が家のひょうたん、あれから毎日着実に進んでいます

水付けして、表の皮も取れた後、
逆さまにして、乾かすこと2日間

お日様のおかげで、カラッカラの軽いひょうたんになりました

途中経過の写真を撮ることも忘れ、
一心不乱に作業をし続けていました・・・アララ

ひょうたんの下部分を切り抜き、
残りの種もここで出しました

何百個とあるのかな???どうするんだこの種・・・
ヤスリを使って、表面をピカピカに磨いてくれたのは主人

宮古で、ひたすら貝をチッカチカに磨いていただけあって、
上等な仕上がりになりました

サンキュー

で、これで完成!! ではなくて

2012年08月24日
マリンな服♪
昨日は、服を着たままの就寝でした
あっ、はるの話
今朝起きてからの疑問
犬も毎日服を洗い替えするの~~?
クンクン臭いをかいたら、やっぱ臭いし
服を着せてるのに不潔でも困るので・・・
頑張って作りました

マリンな仕上がりでございます
色合いが、オスっぽいので、裾はレースにしてみました
昨日の今日なので、作る時間も早くなり、
1時間ほどで出来ました


成長、成長

あっ、はるの話

今朝起きてからの疑問

犬も毎日服を洗い替えするの~~?
クンクン臭いをかいたら、やっぱ臭いし

服を着せてるのに不潔でも困るので・・・
頑張って作りました

マリンな仕上がりでございます

色合いが、オスっぽいので、裾はレースにしてみました

昨日の今日なので、作る時間も早くなり、
1時間ほどで出来ました



成長、成長

2012年08月23日
犬にも衣装~♪
毎日、変わりやすいお天気で困りものです
昼に夜にと雷雨続きで・・・・
毎日、雲の動きを見ながら生活しています。
かと思えば、強烈な日差しで暑すぎる時も
洗濯物に悩むわ~~~
・
・
・
・
・
只今、おやつマテ状態中~~~

だんだん涙目になってくるはるちゃんです
マテなんて・・・切ないね~
続きを読む
昼に夜にと雷雨続きで・・・・

毎日、雲の動きを見ながら生活しています。
かと思えば、強烈な日差しで暑すぎる時も

洗濯物に悩むわ~~~

・
・
・
・
・
只今、おやつマテ状態中~~~

だんだん涙目になってくるはるちゃんです

マテなんて・・・切ないね~
2012年08月22日
悪臭~~~
以前、収穫したひょうたん
長い月日を経て、この作業まで辿り着きました
途中、腐って割れちゃったのもあったけど・・・(乾燥しきれてなかったのが原因)

水付け作業です
あぁ
二度と勘弁なくらい大変な作業が続いてました・・・
ドリルで穴開けまでは良かった
中身を腐らせ、表面を腐らせ皮をむき
この期間、フタ付きバケツで頑張ってもらってましたが、
なんせフタを開けるたび、悪臭がスゴイ
だから、あまり人が出歩かない早朝に外で作業をし、
ゴム手袋、マスク、エプロンと完全防備で戦ってました
今日も水圧で種だし作業をしていたけど、
穴が思ったより小さくすんなり出てこなくて
疲れたのでまた明日にすることに
ピンセットも用意して挑まなきゃ
続きを読む
長い月日を経て、この作業まで辿り着きました

途中、腐って割れちゃったのもあったけど・・・(乾燥しきれてなかったのが原因)
水付け作業です

あぁ

ドリルで穴開けまでは良かった

中身を腐らせ、表面を腐らせ皮をむき

この期間、フタ付きバケツで頑張ってもらってましたが、
なんせフタを開けるたび、悪臭がスゴイ

だから、あまり人が出歩かない早朝に外で作業をし、
ゴム手袋、マスク、エプロンと完全防備で戦ってました

今日も水圧で種だし作業をしていたけど、
穴が思ったより小さくすんなり出てこなくて

疲れたのでまた明日にすることに

ピンセットも用意して挑まなきゃ

2012年08月21日
禁断症状~~~
あ~~~天気いい~
ちっくしょ~~~う
今年、海もプールも入ってないや~~
夏休みも終わってしまうというのに・・・・
行ってしまえ~~~
と言うことで・・・
海に来ちゃいました

我が家から30キロくらいの糸島に来ました
宮古のように家からすぐ近くというわけにもいかないね
はるちゃん、まだお散歩はダメ(ワクチンの関係で)なので抱っこで散歩
暑さに弱い犬だけに、日差しが辛そうで・・・
早々にエアコン効いた車へ
生き返る~~



海水浴場にも立ち寄ったけど、人はパラパラ・・・
そーだよね~
内地はお盆過ぎたら入らなかったよね~~クラゲとか居るし
はるちゃんも居るので海には入らなかったけど、
海岸線を走るだけでも気持ちよかった
透明度は・・・
宮古の海とは比べものにならないけど、
キレイでした
今度は入ってみなくちゃね
続きを読む
ちっくしょ~~~う

今年、海もプールも入ってないや~~
夏休みも終わってしまうというのに・・・・
行ってしまえ~~~

と言うことで・・・
海に来ちゃいました

我が家から30キロくらいの糸島に来ました

宮古のように家からすぐ近くというわけにもいかないね

はるちゃん、まだお散歩はダメ(ワクチンの関係で)なので抱っこで散歩

暑さに弱い犬だけに、日差しが辛そうで・・・
早々にエアコン効いた車へ

生き返る~~



海水浴場にも立ち寄ったけど、人はパラパラ・・・
そーだよね~

内地はお盆過ぎたら入らなかったよね~~クラゲとか居るし
はるちゃんも居るので海には入らなかったけど、
海岸線を走るだけでも気持ちよかった

透明度は・・・
宮古の海とは比べものにならないけど、
キレイでした

今度は入ってみなくちゃね

2012年08月18日
生と死と・・・
ご無沙汰ブログです~
パソコンの前にゆっくりする暇無く、
夏休みを過ごしております
私に自由を~~
娘のスイミングの強化練習が、毎日朝、夕方とあるため、
ダラダラ寝ることも出来ず
そして、夜ダラダラ飲むことも出来ず
ただ、ただ、のんびりとゆっくりと過ごしたい
そう、我が家のカブトムシ
弱って死んでいくものもいますが、
ちゃ~んと子孫を残していってくれてます

卵から孵った幼虫です
ちょっと透き通った感じ~~~
日に日に大きくなってきてます
って言うことは・・・・・・
またカールたちのお世話を1年がかりですることになるわけね
今のカブトムシの延長で、息子に託そう
続きを読む
パソコンの前にゆっくりする暇無く、
夏休みを過ごしております

私に自由を~~

娘のスイミングの強化練習が、毎日朝、夕方とあるため、
ダラダラ寝ることも出来ず

そして、夜ダラダラ飲むことも出来ず

ただ、ただ、のんびりとゆっくりと過ごしたい

そう、我が家のカブトムシ

弱って死んでいくものもいますが、
ちゃ~んと子孫を残していってくれてます

卵から孵った幼虫です

ちょっと透き通った感じ~~~
日に日に大きくなってきてます

って言うことは・・・・・・

またカールたちのお世話を1年がかりですることになるわけね

今のカブトムシの延長で、息子に託そう
